スポンサーリンク

普天間問題 実力行使は良くないよ と第三者的意見を言ってみる。

普天間問題で環境影響評価書の提出をめぐって、年末にもかかわらず攻防が続いています。

普天間:アセス評価書 市民団体が配送車止め中身確認(毎日jp)政府が発送した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に向けた環境影響評価(アセスメント)の評価書が沖縄県庁に届く見通しとなった27日、県内移設に反対する市民団体などは評価書の配達を阻止するため庁舎の出入り口に陣取った。配送業者の車両が来る度に周囲を取り囲み、運転手に配達物の中身を確認。仕事納め前日の県庁は朝から騒然とした雰囲気に包まれた。
阻止活動を展開したのは「基地の県内移設に反対する県民会議」のメンバーらで、26日に引き続き100人以上が午前8時前から県庁に集結。出入り口4カ所に分かれて立ち、宅配業者のトラックや郵便局のバイクが入ってくると進路をふさいだ。
運転手に「配達物の中身は何ですか」「どこの課あてですか」などと迫り、宛名を確認するなどした。評価書が含まれていないと分かると、そのまま通した。
同会議の山城博治事務局長は「評価書を積んだ車には帰ってもらう。何としてでも提出を阻止したい」と語気を強めた。
こうした行動を受け、郵便局側が県に対応を要請。上原徹県管財課長がメンバーに、庁舎管理規則に基づく警告を言い渡した。上原課長は「阻止活動がここまで過激になるとは予想していなかった。強引に配達物を確認し続けるなら、退去命令を出さざるを得ない」と困惑した表情だった。

と、まあ、なかなか激しい活動をしているようで。

でも、宅配業者は関係のない第三者である市民活動家に、宛先を言っていいのかしら。

そして・・・

アセス評価書積んだ車両引き返す 市民らが阻止(琉球新報)防衛省が米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向けた環境影響評価書を県へ提出しようとする動きに対し、郵送や直接の搬送を阻止しようと、平和団体や市民団体のメンバーら約300人が27日午前、県庁前に集結した。午前11時15分ごろ、評価書が入った段ボール箱10数個を乗せた運送業者の車両が県庁に到着したが、メンバー数十人が取り囲んだため、車両は県庁を後にした。その後、車両は再び戻ってきたが、メンバーらが取り囲み膠着状態が続いた。
県管財課は業者に対し、「メンバーの抵抗が強いので県庁内に入れることは困難」としていったん、防衛局に持ち帰るよう求めた。午後零時20分ごろ、車両は再び県庁を後にした。

ということで、追い返されてしまいました。

沖縄県の管財課の言い分はおかしいですね。最初、上原課長は退去命令に言及していたのに、弱腰になっちゃいました。

さらに・・・

公有水面埋め立て許可申請、承認せぬ…沖縄知事(YOMIURI ONLINE)沖縄県の仲井真弘多知事は27日の記者会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に必要となる公有水面埋め立て許可申請への対応について、「辺野古移設は事実上、不可能との考えに変わりはない。埋め立て承認することにはまずならないと思う」と述べ、埋め立てを認めない可能性に初めて言及した。
一方、27日にも提出される環境影響評価書については、「出てくれば、専門家や関係市町村の意見を聞き、知事意見を言う手続きをしていこうと思う」と語り、評価書を受理して法令に基づく意見書をまとめる考えを改めて示した

ということで、知事は受け取ることを表明しています。

反対派なる人たちは、「受け取る」という知事の意思に反して実力行使で行政手続を遅滞させようとしています。

これって違法行為ではないですか。

今回の問題について、心情的に理解できない訳ではありません。しかし、法治国家なのですから、法に従って行動すべきで、法が許容していないような実力行使あるいは示威的な行動によってねじふせるのはよくないです。

もちろん、これは当事者ではない者の意見です。当事者以外は当事者の気持ちになることはできないので、第三者的に意見しています。

関連商品
政治・経済・行政・法律
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
シェアする
ニャンコ編集長の言いたい放題!
タイトルとURLをコピーしました