スポンサーリンク

肥満、喫煙は、所得と相関あり。

厚生労働省が2010年に実施した「国民健康・栄養調査」で、所得が比較的低い人ほど喫煙率が高く、女性は肥満の割合が高い傾向がみられることが分かったそうです。

調査では、対象の約3200世帯の所得を「600万円以上」「200万~600万円未満」「200万円未満」に3区分し、「体形」「食生活」「運動」などの項目で比較。

喫煙者の割合は「600万円以上」の世帯が男性27.0%、女性6.4%、「200万~600万円未満」は男性33.6%、女性8.8%、「200万円未満」は男性37.3%、女性11.7%と、所得が低いほど増加する傾向が認められたということです。

また、身長体重の数値から「肥満」と分類される人の割合は、男性は所得とは関連が認められなかったのに対し、女性は3区分ごとに13.2%、21.0%、25.6%と差が付きました。

一方、成人の喫煙率は男性32.2%(前年比6ポイント減)、女性8.4%(同2.5ポイント減)で男女とも86年の調査開始以来、過去最低を記録した。下げ幅も少なくとも03年以降では最大で、たばこ税の増税に伴う10年10月の値上げが影響した可能性もある。

厚生労働省は、所得により生活習慣に差があることについて「健診や医療、健康づくりに関する情報へのアクセスといった点で影響が出ている可能性がある」としている。

まあ、肥満の件については昔から言われていたことですよね。アメリカでも貧困層にデブが多いのは明らかなようで。

特に最近は、安くて油っぽいファストフードが出回っているから拍車をかけているんですね。

一方、意外だったのは、喫煙率の方。

最近は結構値段が高いから貧困層はもっと減ってるかと思ったけどそうでもないようですね。っつうか、年収200万円って手取りの月給12万くらいだと思うけど、そんな人が1箱400円以上のたばこに金を使うなんておかしいですよ。

以前に、たばこは高級嗜好品になるのか・・・という記事をエントリーしたことがあったけど、ちょっと違う方向になるのかな。

いずれにしても、たばこはやめた方がいいのは間違いないです。

あと、厚労省のコメントは珍しく的確です。

関連商品
社会の様々なこと
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました