西武HD 再上場へ 虚偽記載から7年半(TOKYO Web 東京新聞より)
2004年に上場廃止になった西武鉄道を傘下に置く西武ホールディングス(HD)が、来年4月にも株式を再上場する見通しであることが分かった。・・・すでに上場の準備に入っており、東京証券取引所に近く申請。東証は、西武の決算数字や経営体制に問題がなければ約7年半ぶりに上場を承認する。
04年12月の上場廃止を受け、経営難に陥った西武は、グループを再編するなど経営再建に着手。米投資ファンド「サーベラス」の出資を受け、リゾート施設売却など資産整理を進めた。さらに、早期の再上場を最重要課題として経営管理体制の強化を進め、06年2月には持ち株会社の西武HDを設立。コクドを通じて創業家がグループを掌握していた構図を断ち切った。
もう7年も経つんですね。
この事件で西武グループの内実を知った人も多いのではないでしょうか。
西武鉄道と西武百貨店の関係とか、コクドとか。
コクドなんて、アイスホッケーチームとしてしか知られていなかったとも思いますし、スキー場にプリンスホテルがある理由とか、都心の一等地のプリンスホテルの取得方法とか、とにかく面白い歴史満載なんですよね、西武鉄道って。
最近では東京都によるとしまえん買収のニュースなんかも報道されましたね。
このあたりのことはいろいろ本に書かれているので、読んでみてはいかがでしょうか。
堤康次郎と西武グループの形成 [ 大西健夫 ]
堤義明闇の帝国 (草思社文庫) [ 七尾和晃 ]
コメント