スポンサーリンク

ロシアがサハリン経由で軍事侵攻する計画を発表!!

「日本までのトンネル検討」=サハリン架橋計画で言及-ロシア首相jiji.com

ロシアのプーチン首相は15日、大統領選を控えて国民と行ったテレビ会見で、極東のタタール海峡(間宮海峡)に架橋して本土からサハリンへ鉄道を通す計画に関し「(サハリンから)日本までトンネルを建設することも可能で、われわれは検討中だ」と語った。

サハリンへの架橋は経済面で「重要な計画」と指摘。その上で、計画は「シベリア鉄道を日本の貨物で満載することにつながる」と期待感を示し、日ロ間をトンネルでつなげる構想に言及した。ただ、外交筋は「日ロ政府間で検討している事実はない」としている。

ロシアは、再び北海道侵略を企んでいるようです。

シベリア鉄道の軌道は広軌(線路幅1520mm)で、日本の鉄道とは互換性がありません。(日本の鉄道は、ほとんどのJR在来線と私鉄が狭軌(1067mm)、新幹線と一部の私鉄(京成など)が標準軌(1435mm)を採用しています。)

広軌のシベリア鉄道は、線路幅が広い分、トンネルなども大型です。したがって、戦車の輸送も容易です。

稚内のトンネル出口から、戦車や兵隊が続々と出てくる様子が想像できます。

関連商品
国際
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
ニャンコ編集長の言いたい放題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました